180日対策

まあ、色々あるのだけどまとまってないので、とりあえず180日広告対策用の記事とする。
twitterも Xとやらになって、色々先行き心配だが、代わるものが現れるのだろうか。

一時、HDDにハマって色々やってみてたのだが、最近は、SSDストレージだ。
ストレージ大好きなので、ついつい、買っちゃったりすることもあるのだが、USBメモリはいっこうに速くならないので、最近は、USB外付けストレージも最低で SSDにしている。もう通常作業で HDDは使っていない。古いマシンのサポート用にはガンガン使っている。
SSDも色々あって、消滅したものや主流になってきているもの、USB外付けにしたら電源足りなくて別電源が必要になってきてたり、USBハブも様々で一見良くても悪かったり。
そのうちまとめて色々書こうとは考えているが、公私ともにいろいろ忙しくてなかなか書けない。

この記事へのコメント